-
オサジ ニュアンス ボリューム マスカラ 7.2g
¥3,300
オサジ ニュアンス ボリューム マスカラ まつ毛の存在感をしっかりと際立たせる 防腐剤フリーのウォータープルーフマスカラ 目もとに輝きをプラスするマスカラ ボリュームアップとカールキープを叶え、 眼差しに強い意志を宿す ウォータープルーフのマスカラです。 カラーによるさりげないニュアンスと、 目もとをくっきりと見せるフレームの役割を兼ね備え、 まつ毛を固めることなくふわっと仕上げます。 汗や涙、皮脂に強い防腐剤フリーの ロングラスティング処方。 まつ毛のツヤと強度をサポートする パンテノールを配合しています。 01 Utatte 〈歌って〉 ゴールドとレッドのラメをさりげなく効かせたブラウン。 赤みも黄みも含む、しっかりとした濃さのあるカラー。 02 Kibou 〈希望〉 深みがありながら重さのないフォレストグリーン。 色の主張とまつ毛に溶け込む ナチュラルさのバランスに配慮しました。 04 Sympathy 〈シンパシー〉 心の深淵を映し取ったようなメタリックブルー。 クリアではっきりとした印象のなかに、 ミステリアスなニュアンスが漂います。 05 Oboroduki 〈朧月〉 雲越しに見る月のようにやわらかな光を放つ メタリックシルバー。 ほのかにグリーンのニュアンスを内包しており、 優しげな眼差しをつくります。 06 Mukashimukashi〈昔々〉 さまざまな赤が何層にも重なり時を経たような クリーミーレッド。深みとまろやかさを併せ持つ色で、 聡明な意志としなやかさを表現します。 07 Samayoi〈さまよい〉 コンクリートのように都会的なグレーを含むマリンブルー。 深みとまろやかさを併せ持つ色で、 まつ毛の色と重なりながら印象的に発色します。 [容量]7.2g [使用方法]] 指で軽くまぶたを引き上げ、 まつ毛の根元からブラシ全体で持ち上げるように まつ毛全体に塗布してください。 落とすときは専用の油性クレンジング料をお使いください。 [POINT] まつ毛の根元から毛先に向かって、 ブラシを横に(ジグザグ)振らずに、 まつ毛をとかすように塗ることで 1本1本がセパレートした印象に。 *〈01 歌って〉はラメを含んでおります。 そのため、ラメの粒感をまれにダマと感じることがございます。 粒感が気になる際は、 マスカラ液をまつ毛に塗布したあと、 液が乾く前にコームを通してください。 *ブラシの特徴上、マスカラ液がブラシに たっぷりと含まれています。 つきすぎる場合は、容器の口でしごくか、 ティッシュ等で拭って調整してお使いください。 ブラシのカーブの外側で塗布すると 少量ずつつけやすいです。 [成分] 01 Utatte〈歌って〉:イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、プロパンジオール、水、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、カルナウバロウ 、パンテノール、トコフェロール、酸化鉄、トリエトキシカプリリルシラン、合成金雲母、酸化チタン 02 Kibou〈希望〉 :イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、プロパンジオール、水、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、カルナウバロウ 、パンテノール、トコフェロール、グンジョウ、トリエトキシカプリリルシラン、酸化鉄 04 Sympathy〈シンパシー〉:イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、プロパンジオール、水、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、カルナウバロウ 、パンテノール、トコフェロール、ジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、青1、シリカ、マイカ、酸化チタン 05 Oboroduki〈朧月〉:イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、プロパンジオール、水、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、カルナウバロウ 、パンテノール、トコフェロール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、マイカ、酸化チタン、酸化スズ、水酸化Al 06 Mukashimukash〈昔々〉:イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、 プロパンジオール、水、カルナウバロウ、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、パンテノール、トコフェ ロール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化鉄、酸化チタン、赤202、黄4、青1、水酸化Al 07 Samayo〈さまよい〉:イソドデカン、トリメチルシロキシケイ酸、クオタニウム-90ベントナイト、キャンデリラロウ、パルミチン酸デキストリン、PEG-10ジメチコン、プロ パンジオール、水、トリイソステアリン酸PEG-20水添ヒマシ油、トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルラン、カルナウバロウ、パンテノール、トコフェロー ル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化チタン、酸化鉄、青1、水酸化Al [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。使用後は容器の口もとをきれいにふきとり、しっかりキャップをしめてください。
-
オサジ ニュアンス アイシャドウ(アイカラー)2g
¥2,530
オサジ ニュアンス アイシャドウ 色と光が重なりあいニュアンスを 添えてくれるアイシャドウ 肌に重なり合って、新しい表情を生み出します。 カラーパールを効かせ、 シャドウとのカラーコントラストが 楽しめるようになっています。 他の色に重ねることでより複雑なニュアンスに。 メイクしている間、デリケートな目もとの肌を保護し、 うるおいを守ります。 d02 Omokage〈面影〉: 肌色に溶け込んでまぶたの立体感を演出する、 メタリックなピンクベージュ d06 Raihou〈来訪〉: 肌色に溶け込み浮き上がるように発色する、 ゴールドラメがきらめくイエロー。 d09 Sunanoshiro〈砂の城〉: 色とりどりのラメがきらめき、 目もとに美しい陰影を宿すスパークルベージュ。 d12 Tasogare〈黄昏〉: ビルの最上階から見渡す一面の夕焼け空のような、 燃えるように輝くレッドオレンジ。 ふんだんに配合したゴールドパールが、 広く伸ばすと美しくきらめく血色カラーです。 d13 Gyakusetsu〈逆説〉: レインボーカラーのラメが輝く、 朝顔のような澄んだパープル。 見た目に反してまぶたに溶け込むような 透け感があるため、 肌色や顔立ちを選ばずにお使いいただけます。 d14 Ceremony〈セレモニー〉: 新たなスタートを予感させる、 ブルーラメを散りばめたニュートラルな クリームホワイト。 まぶたのくすみをカバーしながら白浮きすることなく、 まぶたに華やかさを添えます。 d15 Yorimichi〈寄り道〉: 赤みのあるブラウンにゴールドパールを ブレンドした、まろやかな奥行きを作り出すカラー。 アップリフト ネイルカラーの 「13 Yorimichi」をアイシャドウで表現しました。 d16 Rashinban〈羅針盤〉: 海のなかで自由に泳ぐマーメイドのように、 くるくるとその姿を変えるオーロラブルー。 面と点で光る2種類のグリーンパールが、 儚げな光を集めます。 d17 Utakata〈うたかた〉: 繊細なライラックカラーに、 光を反射する水しぶきのようなシルバーパールを プラスしたペールカラー。 まぶたを明るくきらめかせて、透明感をプラスします。 d18 Yumenokuni〈夢の国〉: きらめきと透明感、血色感をもたらす、 美しいくすみ感のピンクパープル。 d19 Ryokouki〈旅行記〉: ブルーのクラッシュパールが 澄んだ印象を添えるクリアカーキ。 d20 Suimen〈水面〉: 肌を光で包み込んでくすみ感を晴らす*、 光を反射する水面のようなホワイト。 *メイクアップ効果 d21 Shinsekai〈新世界〉: ピンクやゴールドの繊細なグリッターパールが きらめくクリアカラー。 [容量]2g [使用方法] ブラシ等に適量をとり、 まぶたの上にふんわりとのせてなじませてください。 [成分] d02 Omokage〈面影〉 タルク、マイカ、酸化チタン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、酸化鉄、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、黄4、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、水酸化AI、赤226、グンジョウ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、シリカ、塩化AI d06 Raihou〈来訪〉 マイカ、タルク、合成金雲母、ナイロン-12、酸化鉄、酸化チタン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ラウリン酸亜鉛、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、黄4、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ポリパーフルオロメチルイソプロピルエーテル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化スズ、塩化AI d09 Sunanoshiro〈砂の城〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成フルオロフロゴパイト、ハイドロゲンジメチコン、酸化スズ d12 Tasogare〈黄昏〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成金雲母、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、赤226、酸化スズ d13 Gyakusetsu〈逆説〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、合成金雲母、酸化チタン、グンジョウ、ハイドロゲンジメチコン、コンジョウ、硫酸Ba、赤202、酸化スズ、ロジン、酸化鉄 d14 Ceremony〈セレモニー〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、シリカ、酸化鉄、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、酸化スズ d15 Yorimichi〈寄り道〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、グンジョウ、ハイドロゲンジメチコン、水酸化Al、酸化鉄、赤226、酸化スズ d16 Rashinban〈羅針盤〉 タルク、シリカ、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、酸化チタン、合成金雲母、グンジョウ、マイカ、ハイドロゲンジメチコン、酸化スズ、水酸化Al、酸化鉄、赤226 d17 Utakata〈うたかた〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、ハイドロゲンジメチコン、グンジョウ、水酸化Al、赤226、酸化鉄、酸化スズ d18 Yumenokuni〈夢の国〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、オ レイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オク チルドデシル)、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄、赤226、酸化スズ d19 Ryokouki〈旅行記〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、オレイ ン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチル ドデシル)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、グンジョウ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ d20 Suimen〈水面〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、オレイン酸 ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデ シル)、マイカ、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、赤226 d21 Shinsekai〈新世界〉 タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、オレイ ン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチル ドデシル)、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、赤226 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス スキンプライマー UV(メイクアップベース)30g
¥3,850
オサジ ニュアンス スキンプライマー UV 肌悩みにあわせてカラーコントロールし 素肌を美しく整えるUV メイクアップベース くすみや色ムラなど、気になる肌悩みに あわせて選べるコントロールカラー機能つきの メイクアップベース。 紫外線吸収剤不使用で、なめらかな使用感と 敏感肌へのやさしさ(肌刺激への留意)を追求し、 SPF37・PA+++ を実現しました。 ムラになりにくさ・伸ばしやすさと、 肌と一体化するようなフィット感を兼ね備え、 テクニックいらずで簡単に肌を刷新することが可能。 COLOR VARIATION 01:顔色に疲れたような印象が出やすい肌、 自然な明るさが欲しい肌に。 血色感と透明感をもたらすピンクニュアンスカラー。 02:黄ぐすみしやすい肌、儚い印象をプラス。 透き通るようなクリアな印象をもたらす パープルニュアンスカラー。 03:ヘルシーで自然な印象が欲しい肌、 色ムラを整えたい肌に。ベーシックで ナチュラルな仕上がりのヌードカラー。 ・SPF37・PA+++ ・肌のきめを整えて、毛穴などの凹凸をなめらかにするフィルムエクセル*を配合。 ・うるおいを保持しつつロングラスティングを叶えるモイストコントロールパウダー*2 配合。肌の水分と必要な油(トリグリセリド)は残し、余分な油(脂肪酸)だけを吸着。 ・肌と同様のラメラ構造を形成するアミノ酸系植物保湿成分*3を配合。うるおいを与えて肌荒れを防ぎ、美しい仕上がりが続きます。 *カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス *2 炭酸Ca、ヒドロキシアパタイト *3ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) [容量]30g [使用方法]指でお肌になじませます [成分] 水、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化チタン、プロパンジオール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酸化亜鉛、イソステアリン酸エチル、ポリヒドロキシステアリン酸、ポリメチルシルセスキオキサン、ペンチレングリコール、ステアリン酸ポリグリセリル-5、ステアリン酸グリセリル、水酸化Al、ステアリン酸、べヘニルアルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、イソステアリン酸、キサンタンガム、トコフェロール、炭酸Ca、ヒドロキシアパタイト、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス、トリエトキシカプリリルシラン、酸化鉄 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス フェイスカラー(マルチカラーバーム) 5.5g
¥3,190
オサジ ニュアンス フェイスカラー (マルチカラーバーム) 頬に、目もとに、唇に。 滲むような色とツヤを添えるフェイスカラー 使い方自在の、 マルチユースクリームカラーです。 肌の上でベタつくことのないさらさら感と、 唇や目もとを乾燥させない しっとり感の バランスにこだわり、チークに使ってもよれにくく、 唇に使っても乾きにくいテクスチャーを実現しました。 透け感のある発色で肌になじみ、 感情が滲み出るような、 じんわりとした存在感を放ちます。 メイクしている間、肌荒れを 防ぎながら、 肌のうるおいを守ります。 01 Sugata〈姿〉 ナチュラルに骨格を強調しながら、 血色感もプラスしてノーブルな印象に仕上げる パールレスのブラウンベージュ。 チークはもちろん、 リップやアイメイクのベースとしても。 02 Kakushin〈核心〉 ゴールドラメをブレンドした、 センシュアルなレディッシュブラウン。 チークのほか、アイメイクやリップに ドラマ ティックな赤みをプラスしたいときに。 03 Tsuioku〈追憶〉 散りばめられたシルバーパールが、 肌に涼しげな透明感をもたらしてくれる ベビーピンク。チークやアイベース、リップの 色補正ベースなどに使うと、 ほんのりとした血色感とかわいげをプラスできます。 04 Akebono〈曙〉 ピンクのメタリックパールを潜ませた ヌーディなオレンジベージュ。 ヘルシーな血色感を演出する、 キャンドルの炎のような温かみあるカラーです。 チークやアイシャドウ、リップとして お使いいただけます。 05 Nobara〈野ばら〉 気品あるライブリーな血色をプラスする、 ノンパールのローズレッド。 頬や目もとが上気したような仕上がりを叶えます。 リップカラーに使うと、その人自身の唇や肌の色と 溶け合うように美しく発色します。 06 Okujou 〈屋上〉 校舎の屋上から夕陽に染まった校庭を 眺めているときのような、 切なさと高揚感を併せ持つゴールドラメ入りの オレンジベージュ。チーク、コントゥアリング、 アイシャドウ、リップと幅広く活躍します。 07 Kidou 〈軌道〉 エジプトのピラミッドのような、 高貴でノーブルな印象をもつ イエローニュアンスのベージュ。 アイシャドウやチークのほか、 リップカラーをニュートラルにするベースとしても。 08 Kotodute 〈ことづて〉 微細なホワイトパールが濡れたような ツヤを生み出すピーチカラー。 スキントーンになじむヌーディなニュアンスで、 表情にピュアな血色感をもたらします。 09 Sasayaki 〈ささやき〉 ささやきの温度感。さりげないけれど親密な、 熱のこもったピンク。広範囲に伸ばすと スパークルゴールドパールがふわっと散らばり、 肌を高揚感とともに艶めかせます。 10 Tsuno 〈角〉 赤み、黄み、青みをすべて程よく含み、 肌に溶け込みながら主張するブラウン。 スパークルゴールドパールが密かに輝きを添えます。 11 Seirei〈精霊〉 万物のなかに宿る精霊のように、 さりげなく聖なる存在感を放つクリアなイエローゴールド。 まぶたや頬に、唇の中央に、やさしい光を宿し、品格のある表情へ。 12 Kyouteki〈強敵〉 ブルーのラメを散りばめたくすみ感のある プラムレッド。強さのなかにかすかなエスプリを含んだ、 目指す道筋を指し示してくれるお守りのようなカラーです。 [容量]5.5g [使用方法] 指先またはブラシ等に適量を取り、 肌になじませてお使いください。 [成分] 01 Sugata〈姿〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、トコフェロール、ジメチコン、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、黄4、酸化鉄、赤202、青1、水酸化AI 02 Kakushin〈核心〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成金雲母、赤202、黄4、青1、水酸化AI、酸化スズ 03 Tsuioku〈追憶〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、トコフェロール、ジメチコン、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、赤104(1)、酸化鉄、赤202、水酸化AI、青1 04 Akebono〈曙〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、シリカ、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、黄4、水酸化AI、赤202、酸化スズ、青1 05 Nobara〈野ばら〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202、水酸化AI、青1 06 Okujou〈屋上〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ 07 Kidou〈軌道〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ 08 Kotodute〈ことづて〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、トコフェロール、ジメチコン、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、合成金雲母、黄4、赤201、赤104(1)、水酸化Al、赤202、酸化スズ、青1 09 Sasayaki〈ささやき〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、マイカ、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、赤104(1)、赤202、水酸化Al、酸化スズ、青1 10 Tsuno〈角〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、マイカ、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、酸化鉄、酸化チタン、合成金雲母、水酸化Al、酸化スズ 11 Seirei〈精霊〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、合成フルオロフロゴパイト、黄4、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ 12 Kyouteki〈強敵〉 イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、カルナウバロウ、トコフェロール、ジメチコン、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、合成フルオロフロゴパイト、酸化鉄、赤202、黄4、酸化スズ、水酸化Al、青1 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンスリップバーム(リップクリーム)3.5g
¥3,190
オサジ ニュアンスリップバーム(リップクリーム) 唇の色と混ざり合い あなただけの 色とツヤを生み出すリップバーム。 ニュアンスカラーをともなった うるおいの薄膜が唇にぴったりとフィットし、 保湿しながらライブリーなカラーが 滲み出るリップバーム。 素顔の延長のような自然な色と美しいツヤで、 ノーメイクにもフルメイクにも、 さりげなく華を添えていきます。 デリケートな構造の唇を保護するため、 生体親和性にこだわった美容成分を配合。 唇と一体化しながら乾燥や摩擦などの 外的ストレスから守り、肌荒れを防ぎます。 03 Takarabako 〈宝箱〉 くすみ感のあるチェリーレッド。 透け感があるので肌から浮かずにレディライクな印象を演出します。 04 Shiranai〈知らない〉 こっくりとしたまろやかな深みのある血色感で、 ナチュラルかつシックな表情に仕上がるクリーミーブラウン。 05 Makuake〈幕開け〉 スポットライトのように色とりどりのラメが輝き、 主役の唇を照らすストロベリーピンク。 06 Hayarukokoro〈はやる心〉 無邪気さと妖艶さを併せ持つような、 きらめくパールを敷き詰めたクリアレッド。 07 Atosaki〈あとさき〉 わずかな青みとくすみ感を含んだ、 深いクリアレッド。表情に大人の気品を。 08 Ameagari〈雨あがり〉 栗を蜜で煮詰めたような、豊潤な深みのある クリアブラウン。モードな血色感を唇に。 [容量]3.5g [使用方法] 容器をゆっくり回して使う分だけ出し(1~2ミリ程度)軽く唇にのせてお使いください。 [成分] 03 Takarabako 〈宝箱〉 :ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、レモン果皮油、トコフェロール、オリーブ果実油、カルナウバロウ、ハッカ油、グリチルレチン酸ステアリル、マイカ、シリカ、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202、水酸化Al 04 Shiranai〈知らない〉:ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、レモン果皮油、 トコフェロール、オリーブ果実油、カルナウバロウ、ハッカ油、グリチルレチン酸ステアリル、酸化チタン、黄4、赤202、酸化鉄、青1、水酸化Al 05 Makuake〈幕開け〉:ポリブテン、水添ポリイソブテン、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、 合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、 (エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、レモン果皮油、トコフェロール、 オリーブ果実油、カルナウバロウ、ハッカ油、グリチルレチン酸ステアリル、 合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、酸化チタン、赤104(1)、 赤202、青1、黄4、酸化鉄、水酸化Al 06 Hayarukokoro〈はやる心〉:ポリブテン、水添ポリイソブテン、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、 合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、 (エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、トコフェロール、 オリーブ果実油、カルナウバロウ、レモン果皮油、ハッカ油、 グリチルレチン酸ステアリル、合成金雲母、酸化チタン、赤202、黄4、 赤201、酸化鉄、青1、酸化スズ、水酸化Al 07 Atosaki〈あとさき〉: ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、レモン果皮油、トコフェロール、オリーブ果実油、カルナウバロウ、ハッカ油、グリチルレチン酸ステアリル、黄4、赤202、酸化チタン、酸化鉄、青1、水酸化Al 08 Ameagari〈雨あがり〉: ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、スクワラン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチコン、レモン果皮油、トコフェロール、オリーブ果実油、カルナウバロウ、ハッカ油、グリチルレチン酸ステアリル、酸化鉄、黄4、酸化チタン、赤202、青1、水酸化Al [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] 唇に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 お肌に合わないときはご使用をおやめください。 傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。 本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や 黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、 そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、 すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。 直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。 幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ インディビジュアル スキン ファンデーションセット
¥5,940
オサジ インディビジュアル スキン ファンデーションセット 肌のキメをするんと整え、 透け感ある奥行きを生み出すパウダーファンデーション 全3色/12g ケース、パフ、ファンデーションの3点セット 素肌の美しさを引き出し、なめらかなシルクスキンへと 整えるパウダーファンデーション。 スムーズな滑り感で、肌と一体化するように フィットし、するんとキメが整った透明感と、 ふんわりとした光の反射によって、色ムラやくすみ、 毛穴などをブラーリングします。 シーンを選ばない、軽やかでしっとりとした 仕上がりが持続。敏感肌でも心地よく お使いいただけるよう、顔料にはコーティングを施しています。 COLOR VARIATION 01:澄んだ血色感と明るさを肌にもたらす、 ピンクニュアンスのヌードカラー。 02:肌の赤みをさりげなくカバーしながら 明るさをもたらす、ニュートラルなヌードカラー。 03:ヘルシーな肌印象を生み出す、 ニュートラルなオークル系ヌードカラー。 成分について ・スキンブラーリングパウダー*: 人肌と同じ屈折率を持つ板状と球状、2種のパウダーを高配合。 計算されたソフトフォーカス機能で、 肌個性を美しく引き出していく透明感ときめの細かさ、 光がふわっと放たれるほのかなツヤを演出します。 ・クリアマイカ*2 :汗や皮脂の影響を受けにくく、 時間が経ってもくすみを感じず、 つけたてのクリアな美しさをキープ。 ・うるおいを保持しつつロングラスティングを 叶えるモイストコントロールパウダー*3 配合。 肌の水分と必要な油(トリグリセリド)は残し、 余分な油(脂肪酸)だけを吸着。 ・優れた保湿力を持つサクラン(スイゼンジノリ多糖体)、 ポリアスパラギン酸Naを配合 *(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、アルミナ *2 合成フルオロフロゴパイト *3 炭酸Ca、ヒドロキシアパタイト パフについて 異なる2つの質感でファンデーションの 仕上がりをコントロールするパフ フラット面、起毛面の2つの異なる表面を持ち、 使い分けることでより理想の肌に近づけます。 カバレッジを調整でき、 インディビジュアル スキン ファンデーションを ナチュラルな仕上がりに導きます。 フラット面:肌にぴったりとフィットすることで カバー力のある仕上がりに。 起毛面:ナチュラルでふわっと仕上げたい箇所に。 使用方法 パフのフラット面でカバーしたい部分 (頬、小鼻まわり、唇まわりなど)にあらかじめ ファンデーションを軽く叩き込むようになじませ、 その後起毛面で顔全体にファンデーションを塗布してください。 [使用方法] レフィルを専用のコンパクトケースに設置して使用してください。 パフ等に適量をとり、顔の中心から外側へやさしく伸ばしてください。 ・パフが汚れるとファンデーションがつきにくくなりますので、 いつも清潔にしてお使いください。 ・パフが汚れたら、中性洗剤または、石けんで押し洗いしてください。 よくすすいだ後、タオル等で水気をとり十分に陰干ししてください。 ・起毛面をこすり合わせないようにご注意ください。 完全に乾燥していない状態で収納しないでください。 仕上がりや使い心地が悪くなったときは 新しいスポンジをお求めください。 (レフィルのセット方法) ・中枠からファンデーション皿を取り出し、 裏面についているシールの剥離紙をはがして コンパクトケースにセットします。上 からパフ等で押えてケースの底面と密着させてください。 ・ファンデーションをつけかえる際は、 ケースの裏にある穴からピン先等でファンデーション皿を 押し上げて取り出してください。 [成分] 合成フルオロフロゴパイト、タルク、アルミナ、炭酸Ca、酸化チタン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、窒化ホウ素、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸Mg、ナイロン-12、ハイドロゲンジメチコン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸アルキル(C14-18)、ミリスチン酸亜鉛、水酸化Al、ヒドロキシアパタイト、レブリン酸、ステアリン酸、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ポリアスパラギン酸Na、スイゼンジノリ多糖体、酸化鉄 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。 落としたり衝撃を与えると中身が割れることがありますのでご注意ください。使用後は必ずしっかりとコンパクトケースの蓋を閉めてください。
-
オサジ フィックス&モイスト アイプライマー 01 (アイメークアップベース)15g
¥3,300
オサジ フィックス&モイスト アイプライマー 01 光とうるおいをプラスして カラーを長持ちさせるアイシャドウベース うるおいとツヤを与えながら肌をなめらかに整え、 アイシャドウの発色と持ちをアップする スキンケア発想のアイシャドウベース。 光がまわるような輝きのマイクロスムースパールが、 さりげない明るさと立体感をもたらし、 目もとのくすみ・色ムラを軽やかにカバーします。 デリケートな目もとの皮膚に対して保湿を叶えるため、 肌のバリア機能をサポートするゆずセラミドや、 キメを整えるマンダリンオレンジエキス、 うるおいを持続する尿素誘導体を配合。 しっとり感とまぶたへのフィット力のバランスにこだわり、 乾きにくいのにヨレにくく、心地よい使用感を実現しました。 メイク直し時の目もと用 フィックスクリームとしてもご使用いただけます。 [容量]15g [使用方法] ●アイシャドウベースとして 適量(米粒小程度)を手の甲等にとり、 薬指で少しずつとりながら、まぶた全体に 軽く叩き込むようにしてなじませます。 その後アイシャドウを塗布してください。 ●下まぶたのくすみカバーに ファンデーションやコンシーラーを ご使用いただく前に仕込んでおくと、 うるおいと明るい印象を付与しながら 美しいベースメイクをサポートすることができます。 ●メイク直しに ファンデーションのよれや乾燥が気になる目の下、 目尻などのメイクフィックスに。適量を薬指にとり 軽く叩き込むようにしてなじませてください。 うるおいと明るい印象を付与することができます。 横にストロークするとベースメイクの よれの原因となりますのでお気をつけください。 [成分] 水、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、プロパンジオール、グリセリン、ポリヒドロキシステアリン酸、ペンチレングリコール、べヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸ポリグリセリル-5、ステアリン酸グリセリル、ベヘン酸グリセリル、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、スクワラン、BG、マンダリンオレンジ果皮エキス、ユズ果実エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、トリエトキシカプリリルシラン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス アイシャドウパレット(アイカラー)6g
¥4,400
オサジ ニュアンス アイシャドウパレット 重ねるほどに眼差しが語り出す アイシャドウパレット こなれ感あるニュアンスメイクを グラデーションを簡単に作れて 立体的なアイメイクが簡単に作れます。 メイクしている間、デリケートな目もとの 肌を保護し、うるおいを守ります。 COLOR VARIATION Sakyuu〈砂丘〉 EX01:ピンクパールが輝くブラウン。 アクセントカラーとして活躍するほか、 伸びがいいので広範囲に使えばドラマティックな目もとに。 EX02:まぶしい太陽のような大粒のゴールドが輝くベージュ。 黄色光りしないので、どんな肌色にも合います。 EX03:クリアな輝きが、肌を明るく見せるヌードカラー。 アイホール全体に伸ばすと立体感が強調されます。 ハイライトとしてもお使いいただけます。 Mukougishi〈向こう岸〉 EX04:肌に溶け込むようになじむ オレンジニュアンスのベージュ。 アクセントカラーとしてキワに伸ばすほか、 目の下に入れたり、アイホール全体に1色で使っても。 EX05:バーガンディのニュアンスが美しいベージュ。 目もとに血色感とともにさりげない陰影をもたらします。 EX04とブレンドすればテラコッタカラーに。 EX06:シルバーの微細なパールが輝くホワイトベージュ。 アイシャドウベースにはもちろん、涙袋を明るく見せたり、 目の下のハイライト使いにも。 [容量]6g [使用方法] ブラシ等に適量をとり、 まぶたの上にふんわりとのせてなじませてください。 [成分] Sakyuu〈砂丘〉 EX01 タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸ソルビタン、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、酸化スズ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) EX02 タルク、合成金雲母、酸化チタン、マイカ、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、酸化鉄、オレイン酸ソルビタン、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化スズ、塩化AI EX03 タルク、酸化チタン、合成金雲母、マイカ、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸セチル、シリカ、酸化鉄、オレイン酸ソルビタン、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、酸化スズ、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、塩化AI Mukougishi〈向こう岸〉 EX04、EX05、EX06(共通) :タルク、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、窒化ホウ素、エチルヘキサン酸 セチル、オレイン酸ソルビタン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィ トステリル/オクチルドデシル)、(+/-)マイカ、酸化チタン、酸化鉄、黄4、ハイドロゲンジメチコン、水酸化AI、赤226、酸化スズ、コンジョウ [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス シャドウ スティック(アイカラー)1.5g
¥3,300
オサジ ニュアンス シャドウ スティック 自在に目もとをデザインするアイシャドウライナー ラインを引く。シャドウをつくる。 するするとやわらかいテクスチャーで、 目もとの繊細な肌にフィットして ソフトなラインを描けるアイシャドウスティック 。 ラインを描いた後に指やブラシでぼかすと 簡単にシャドウとして機能するため、 気分で使いかたを遊んでいただけます。 メイクしている間、アミノ酸由来の保湿成分が デリケートな目もとの肌を保護し、 うるおいを守ります。 01 Tsue 〈杖〉 ホワイトゴールドのラメをふんだんに効かせた、 肌なじみのよいグレイッシュカーキ。 02 Myaku 〈脈〉 上品なメタリックパールと星のように瞬く ゴールドラメが共演する、 血色感のあるオレンジブラウン。 03 Mouhitori 〈もう一人〉 眼差しにセンシュアルな奥行きをもたらす、 葡萄酒のようなメタリックバーガンディ。 ※売り切れ次第販売終了 04 Mujun〈矛盾〉 アンニュイな表情を生み出す、 血色のニュアンスを持つスモーキーなブラウン。 05 Zarame〈ざらめ〉 砂糖の粒のようにシャリッとしたパール感を持つ、 わずかにイエローを含んだクリアホワイト。 ※売り切れ次第販売終了 06 Tou〈塔〉 インパクトのある目もとも、 ナチュラルな目もとも叶える、 クリアな発色のテラコッタイエロー。 07 Okunote〈 奥の手〉 胸の高鳴りを眼差しで語るような、 クリアな発色のショッキングピンク。 [容量]1.5g [使用方法] 容器からスティックを少量繰り出し、 瞼にやさしく塗り伸ばしてください。 [成分] 01 Tsue(杖) メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、トリメチルシロキシケイ酸、ポリエチレン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、合成ワックス、ジメチコン、水酸化Al、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄 02 Myaku(脈) メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、トリメチルシロキシケイ酸、ポリエチレン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、合成ワックス、ジメチコン、水酸化Al、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、赤202 03 Mouhitori(もう一人) メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、トリメチルシロキシケイ酸、ポリエチレン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、合成ワックス、ジメチコン、水酸化Al、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、赤202、青1 04 Mujun〈矛盾〉 メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、ジメチコン、水酸化Al、ハイドロゲンジメチコン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ 05 Zarame〈ざらめ〉 メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、ジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水酸化Al、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、黄4 06 Tou〈塔〉 メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステル、ハイドロゲンジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ジメチコン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水酸化Al、マイカ、酸化鉄、黄4、赤202、酸化チタン 07 Okunote〈奥の手〉 メチルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、セスキイソステアリン酸ソルビタン、キャンデリラロウ炭化水素、ホホバエステ ル、水酸化Al、ジメチコン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、赤202、酸化チタン、酸化鉄、黄4 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス ブラッシュ(チークカラー)8g
¥3,300
オサジ ニュアンス ブラッシュ 骨格に寄り添い自分らしい 血色を宿すチークカラー さりげなく肌に彩りを灯すパウダーチークです。 透明感のある発色で自然な陰影をつくり、 個性を活かした美しい顔立ちを演出します。 乾燥しやすい頬にもしっとりとフィット。 目指す印象によって選べる3色です。 d01 Zanzou〈残像〉: ほんのり血色感をアップしながら、 ソフトにシェイディングもできる スキントーンのベージュ。 d04 Shinshou〈新章〉: 大人の頬を色香とともに美しく見せるレッドベージュ。 微細なパールが肌になめらかなツヤを与えます。 d05 Kazamuki〈風向き〉: ヘルシーな印象と大人の余韻を感じさせるピーチベージュ。 微細なパールが肌に溶け込みさりげない華やぎをプラスします。 [容量]8g [使用方法] ブラシ等に適量をとり、 頬の高い位置にふんわりと のせてなじませてください。 [成分] d01 Zanzou〈残像〉 タルク、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、シリカ、ジメチコン、酸化チタン、窒化ホウ素、酸化鉄、イソステアリン酸グリセリズ、ラウリン酸亜鉛、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、トコフェロール、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水酸化AI、酸化スズ、塩化AI d04 Shinshou〈新章〉 タルク、シリカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、窒化ホウ素、イソステアリン酸グリセリズ、ラウリン酸亜鉛、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、赤226、水酸化Al、酸化スズ d05 Kazamuki〈風向き〉 タルク、シリカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、窒化ホウ素、イソステアリン酸グリセリズ、ラウリン酸亜鉛、ハイドロゲンジメチコン、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、酸化スズ、水酸化Al [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス スキンエフェクター(ハイライト・コンシーラー)10.5g
¥3,300
オサジ ニュアンス スキンエフェクター 肌印象をエフェクトして ニュアンスを変えるコンシーラー ツヤを足したり、カバーしたり。 部分的に肌へニュアンスを与えることで、 ベースメイクに洗練をもたらす クリームタイプの コンシーラーファンデーションです。 肌と同様のラメラ構造を形成する アミノ酸系植物保湿成分配合で、 うるおいを与えて肌荒れを防ぎます。 部分使用、全顔使用いずれも可能な、 肌にすっとなじむフィット感。 求める肌質感にあわせて使い分けできる2種展開です。 01:自然な輝きとツヤ感をもたらし、 つるっとした印象の肌に仕上げるタイプ。 肌のくすみや凹凸感を明るくフラットに 見せる効果があります。頬骨の上、目の下、鼻筋、 上唇の山部分などにプラスして光を集め、 メリハリのあるヘルシーな表情に。 カバー力は低めなので、素肌感を生かした仕上がりに。 02:カバー力が高く、 しっとりなめらかな肌に仕上げるタイプ。 色むら、ニキビ跡、赤み、シミなど、 カバーしたい部分に叩き込むようにのせるだけで、 ムラなく美しい仕上がりに。伸びがいいので、 広範囲にストロークして ファンデーションがわりに使うことも可能です。 03:パープルブルーのクリアパールを配合した、 水面のように幻想的なツヤを表現するタイプ。 肌のくすみや凹凸感をフラットに 見せながら美しいニュアンスを演出します。 頬骨の上、Cゾーン、まぶたなどにプラスして 光を集め、うるっとした質感に。 [容量]10.5g [使用方法] 指先またはブラシ等に適量を取り、肌になじませてお使いください。 [成分] 01:イソステアリン酸ヘキシルデシル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、水酸化AI 02:イソステアリン酸ヘキシルデシル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、コメヌカロウ、オレイン酸ポリグリセリル-2、(エチレン/プロピレン)コポリマー、カルナウバロウ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化チタン、マイカ、酸化鉄、水酸化AI 03:イソステアリン酸ヘキシルデシル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、シリカ、エチルヘキシルグリセリン、カルナウバロウ、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、ジメチコン、水酸化Al、酸化スズ [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス リップボーダーライナー (リップライナー)1.2g
¥3,300
オサジ ニュアンス リップボーダーライナー 境界線を引く。立体感を生む。 唇の色と形を美しく整えるリップライナー OSAJIから、唇にやわらかく添いながら、 形を美しく整えるリップライナーが誕生。 透明感のあるさりげない発色のため、 ラインを引きすぎることがなく、 自分の唇の延長のように色を乗せることができます。 ストロークの回数で発色をコントロールすることが可能。 むっちりとしたツヤとともに肌に密着し、 心地よいうるおいが持続。 リップラインの補正だけでなく、 唇全体に塗布してリップカラーとしてお使いいただくことも。 01 Dendoushi〈伝道師〉 唇にフレッシュな健康感を与えるヌーディオレンジ。 02 Ribbon〈リボン〉 明るさと深みを併せ持つモダンなローズレッド。 03 Tsuginomachi〈次の街〉 くすみ感と血色感が共存するチョコレートブラウン。 [容量]1.2g [使用方法] 容器からスティックを少量繰り出し、 唇のアウトラインを描いたり、 唇全体に塗布することもできます。 [成分] 01 Dendoushi〈伝道師〉:リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セレシン、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸エチルヘキシル、合成ワックス、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、マイクロクリスタリンワックス、トコフェロール、ジメチコン、水酸化Al、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、黄4、酸化鉄、酸化チタン、赤202 02 Ribbon〈リボン〉 :リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セレシン、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸エチルヘキシル、合成ワックス、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、マイクロクリスタリンワックス、ハイドロゲンジメチコン、トコフェロール、水酸化Al、ジメチコン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、マイカ、黄4、赤202、酸化チタン 03 Tsuginomachi〈次の街〉:リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セレシン、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸エチルヘキシル、合成ワックス、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、マイクロクリスタリンワックス、ジメチコン、トコフェロール、水酸化Al、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、黄4、赤202 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス リップスティック(口紅)2g
¥3,520
オサジ ニュアンス リップスティック 唇をしっとりと保護しながら 気持ちやムードを伝えていくルージュ しっとりとつややかな質感で、 唇を乾燥から守るルージュです。 ラフに直塗りしても美しく仕上がり、 肌から浮かない発色で表情にアクセントをもたらします。 シーンによって使い分けカラーバリエーションです。 また、輪郭までしっかり綺麗につけられるのも魅力です。 07 Page〈頁〉 気負わずデイリーに使えるオレンジベージュ。 白っぽさを排除したクリアな発色で唇になじみます。 10 Ashioto〈足音〉 こっくりとしたオレンジみのあるメープルブラウン。 ひと塗りでシックな印象がプラスされ、端正な表情に。 11 Serifu〈台詞〉 内側に情熱を秘めたようなテラコッタブラウン。 クリアな発色とクリーミーなテクスチャーで 大人の意思ある表情に。 15 Taikakusen 〈対角線〉 表情にハンサムなニュアンスをもたらす、 こっくりとした深みのあるマロンブラウン。 程よい赤みを含み、 こなれた印象で肌色を美しく見せてくれます。 16 Usuhari〈うすはり〉 シックな印象のレッドブラウン。 深みがあるけれど重さはなく、 カジュアルな表情にも似合います。 18 Kigen〈起源〉 ひと塗りでパッと表情を明るく、 モダンに見せてくれる、 インパクトのあるオレンジベージュ。 19 Happiness〈ハピネス〉 やわらかさの中に凛とした意志を感じる、 クリーミーな発色のピンクベージュ。 [容量]2g [使用方法] 容器をゆっくり回して使う分だけ出し(1~2ミリ程度) 軽く唇にのせてお使いください。 [成分] 07 Page〈頁〉 ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化チタン、黄4、酸化鉄、赤202、赤201、水酸化AI 10 Ashioto〈足音〉 ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、黄4、酸化チタン、赤202、青1、酸化鉄、水酸化AI 11 Serifu〈台詞〉 ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化チタン、マイカ、黄4、酸化鉄、シリカ、赤201、赤202、水酸化AI 15 Taikakusen〈対角線〉 :ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、黄4、酸化チタン、酸化鉄、赤202、赤201、水酸化Al 16 Usuhari 〈うすはり〉: ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチルシリル化シリカ、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、マイカ、黄4、赤202、酸化鉄、赤201、青1、酸化チタン、水酸化Al 18 Kigen〈起源〉 : ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、黄4、赤201、酸化チタン、青1、水酸化Al 19 Happiness〈ハピネス〉 : ポリブテン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ジメチコン、トコフェロール、カルナウバロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化チタン、黄4、酸化鉄、赤202、青1、水酸化Al [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] 唇に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス リップグロス(リップカラー)4.5g
¥3,300
オサジ ニュアンス リップグロス 透明感と立体感で色をあそぶリップグロス みずみずしい発色と、プランパー効果による ふっくらフォルムで唇を彩るリップグロスです。 ぴったりとフィットして凹凸をカバーし、 美しい色/ツヤ/形を演出しながら、 唇をうるおいで保護して乾燥から守ります。 単体で使うのはもちろん、その透け感を活かし、 リップカラーの上に重ねたりベースに敷くことで ニュアンスチェンジが叶います。 04 Kiba〈牙〉 ピンクとゴールドのラメをふんだんに配合した、 透け感のあるカラー。ベースやニュアンスチェンジに。 07 Tabiji 〈旅路〉 エキゾティックなムードを携えた、 ゴールドラメがきらめくコッパーブラウン。 甘さを抑えた血色感でドラマティックに。 08 Aruhi〈ある日〉 ピンクのラメを効かせた、レッドニュアンスのベージュ。 大人っぽいナチュラル&シックな発色に ラメの遊び心が光ります。 09 Sayonara 〈さよなら〉 レッドパールをぎっしりちりばめた、 ジューシーなフィグレッド。 程よいくすみ感があるため知的な印象を残し、 肌色や年齢、顔立ちを選ばずにお使いいただけます。 10 Kanousei〈可能性〉: ピンクとゴールドのパールを散りばめたクリアなイエロー。 リップのニュアンスチェンジに。 11 Makasete〈任せて〉: ブルーを中心とした多色パールがきらめく、 クリーミーなパープル。センシュアリティと快活さを唇に。 [容量]4.5g [使用方法] 付属のブラシまたはお手持ちのブラシで適量を取り、 唇に使用してください。 [成分] 04 Kiba〈牙〉 ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、 メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、 エタノール、トウガラシ果実エキス、酸化チタン、合成金雲母、マイカ、ホウケイ酸(Ca/Na)、シリカ、酸化鉄、酸化スズ 07 Tabiji〈旅路〉 ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、トウガラシ果実エキス、酸化鉄、黄4、合成金雲母、酸化チタン、赤202、水酸化AI、酸化スズ 08 Aruhi〈ある日〉 ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、トウガラシ果実エキス、酸化鉄、マイカ、酸化チタン、水酸化AI 09 Sayonara〈さよなら〉:ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、トウガラシ果実エキス、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、酸化チタン、ホウケイ酸(Ca/Na)、赤202、シリカ、黄4、水酸化Al、酸化スズ 10 Kanousei〈可能性〉:ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、パルミチン酸デキストリン、スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、水添ポリイソブテン、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、トウガラシ果実エキス、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、黄4、水酸化Al、酸化スズ 11 Makasete〈任せて〉:ポリブテン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、ジメチコン、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、エタノール、トウガラシ果実エキス、酸化チタン、合成フルオロフロゴパイト、赤202、黄4、青1、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] 唇に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ スキンバリアBB 02(ファンデーション) 30g
¥4,180
オサジ スキンバリアBB 02 光と空気から肌をバリアし 毛穴をカバーしてつるんと見せるBBクリーム 紫外線や乾燥、大気の汚れなどの 外的ストレスからガードし、 エイジングケアできる BBクリーム。 するすると伸びて一体化するように 肌へフィットし、毛穴や色ムラをカバーしながら、 つるんとした質感に。 テカリやメイク崩れを防ぐため、 つけたままの美しさが持続します。 SPF35・PA+++で紫外線から肌を守るだけでなく、 排気ガスや花粉などの大気環境と、 それによる酸化からも肌をガード。 また、生態親和性の高い ハイドロキシアパタイトを配合。 オレイン酸やパルミトレイン酸など、 テカリや酸化の原因となる皮脂を吸着して、 さらすべの肌状態を キープします。 素肌が更新されたかのような美しい仕上がり ノンシリコンながら、 肌になめらかに伸びて均一な仕上がりに。 まるで素肌のような軽やかさと開放感のある、 しっとりとした薄膜が持続します。 肌色となりたい印象に合わせて選ぶ2色展開です。 02:オレンジニュアンスのスキントーン 肌にヘルシーさと血色感を与えるカラー。 [容量]30g [使用方法] 化粧水、美容液でお肌を整えた後、 適量を指にとり、顔全体にムラなくのばします。 カバーしたい部分には、少量を指にとり重ねづけして 肌になじませてください。 [成分] 02:水、酸化チタン、ラウリン酸メチルヘプチル、イソノナン酸イソノニル、グリセリン、プロパンジオール、酸化亜鉛、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリリシノレイン酸ポリグ リセリル-6、ペンチレングリコール、スクワラン、マイカ、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリヒドロキシステアリン酸、ジステアルジモニウムヘクトライト、塩化Na、加水分解ヒアルロン 酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒドロキシアパタイト、タチジャコウソウ花/葉エキス、フサフジウツギ葉エキス、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、「+/-」水酸化AI、イソス テアリン酸、酸化鉄 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ニュアンス リフレクション パウダー 01 (ブラシ付き)13g
¥4,180
オサジ ニュアンスリフレクションパウダー 01 するすると、静かになめらかに光を反射する。 何度でも表情を美しく仕上げるプレストパウダー。 きめ細かさと透明感にすぐれ、 なめらかな肌に仕立てるプレストタイプの フェイスパウダー。 粉雪が溶けるようにするっと肌になじみ、 静かに光を反射するつるっとした質感に整えます。 肌色を選ばないカラーレスタイプです。 うるおいキープしながらさらっと肌に。 抱水性に優れたチガヤ根エキスと、 角質層の うるおいを守るヒカゲノカズラエキス配合で、 肌の水分量をキープ。テカリやメイク崩れは抑えつつ、 しっとりとしたうるおいを長時間 守ります。 ベースメイクの仕上げやメイク直しに。 [容量]13g [使用方法] ブラシ等に適量をとり、 顔全体にふんわりとのせてなじませてください。 [成分] タルク、合成金雲母、炭酸Ca、トリエトキシカプリリルシラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、チガヤ根エキス、ヒカゲノカズラエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、トコフェロール、メタリン酸Na、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ブロウシャドウペンシル(アイブロー)0.07g
¥2,420
オサジ ブロウシャドウペンシル なめらかな描き味で 美しく仕上げるアイブロウペンシル 簡単に、ベーシックな眉が完成。 やわらかな肌あたりとなめらかな描き心地、 強すぎない発色、そして皮脂に強い密着性で、 自然な印象の眉に仕上げる 繰り出し式のアイブロウペンシル。 反対側にはスクリューブラシが付属しており、 描いてぼかすだけのシンプルな工程で 簡単にベーシックな眉メイクが完成します。 繊細なラインも描きやすい、1.5mmの細芯を採用。 アイブロウメイク初心者の方にも 簡単に使っていただけるアイテムです。 01 アッシュのニュアンスを持つチャコールグレー。 02 まろやかな赤みを含んだブラウン。 03 カーキのニュアンスを持つマロンブラウン。 ※ブロウシャドウ パレットと合わせてご使用の場合、01には01、02には02と番号を合わせてご使用いただくと馴染みやすく、おすすめです。 [容量]0.07g [使用方法] 1~2mmほど芯を繰り出し、 1本1本眉毛を足すように描いていきます。 適宜エッジをスクリューブラシでぼかしてください。 ブロウシャドウ パレットと組み合わせると、 より立体的なニュアンスのある仕上がりに。 ※芯を出しすぎると折れる 原因となりますのでお気をつけください。 [成分] 01: ステアリン酸、水添ヒマシ油、モクロウ、ジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ホホバエステル、水酸化Al、ステアロイルグルタミン酸2Na、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、マイカ、酸化チタン 02 :ステアリン酸、水添ヒマシ油、モクロウ、ジメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ホホバエステル、水酸化Al、ステアロイルグルタミン酸2Na、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、マイカ、酸化チタン 03:ステアリン酸、水添ヒマシ油、モクロウ、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチコン、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ホホバエステル、水酸化Al、ステアロイルグルタミン酸2Na、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、マイカ、酸化チタン [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。
-
オサジ ブロウシャドウパレット(アイブロー)3g
¥4,180
オサジ ブロウシャドウパレット 2つの質感で表情豊かなアイブロウを自由にデザイン。 2色のアイブロウパウダーに密着性の高い ワックスをあわせた眉用のパレットです。 2色のパウダーで立体感を、 なめらかなワックスで眉の輪郭と毛流れをサポート。 ダブルエンドで、ヘッドの異なる2本のブラシを内蔵し、 ニュアンスと立体感のある眉メイクが簡単に叶います。 眉に適度なフィックス力を持たせつつ、 ベタつきやぬるつきが出ない さらっとした質感のワックスがこのパレットの最大の特徴。 ふんわりと眉の輪郭を描けるナチュラルな色付きです。 01 Gyakkou〈逆光〉 程よい濃さのあるブラウンパレット。 色の濃い眉、きりっとした眉を描きたいときに。 02 Kinsen〈琴線〉 やわらかなピンクブラウンパレット。 明るい印象に仕上げたいときや、 眉に血色のニュアンスを入れたいときに。 03 Fuyunomori〈冬の森〉 アッシュカラーのカーキブラウンパレット。 きりっとクールな眉、抜け感のある眉を描きたいときに。 04 Harmony〈ハーモニー〉 眉の色や濃さを選ばない、 グレーニュアンスのブラウンパレット。 ※ブロウシャドウ ペンシルと合わせてご使用の場合、01には01、02には02と番号を合わせてご使用いただくと馴染みやすく、おすすめです。 [容量]3g [使用方法] 1. 眉毛が足りない部分にAのワックスを敷く。 斜めカットのブラシ(①)に取り、 スタンプを押すように肌にのせる。 2. 薄いほうのカラーBで眉全体の形を描く。 斜めカットのブラシ(③)、 ラウンドタイプのブラシ(④)どちらでもOK。 3. 濃いカラーCを斜めカットのブラシ(③)にとり、 眉尻や毛が密集している部分に描き足して立体感をつける。 4. スクリューブラシ(②)にAのワックスを取り、 毛流れを整えてもOK。 ブロウシャドウ ペンシルと組み合わせると、 より立体的なニュアンスのある仕上がりに。 [成分] 共通成分[ワックス01] マイカ、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、オクチルドデカノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、合成ワックス、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、硫酸Ba、キャンデリラロウエステルズ、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、ミツロウ、カルナウバロウ、ハイドロゲンジメチコン、トコフェロール、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、水酸化Al、カオリン 01 Gyakkou〈逆光〉: [パウダーd01]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al [ パウダー d02]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al 02 Kinsen〈琴線〉 [ パウダー d03]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、水酸化Al、赤226 [ パウダー d04]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘ キサン酸セチル、イソステアリン酸グリセリズ、ハイドロゲンジメチコン、ジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ、水酸化Al 03 Fuyunomori〈冬の森〉 [ パウダー d05]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄 [ パウダー d06]タルク、合成金雲母、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al 04 Harmony〈ハーモニー〉 [パウダーd07] タルク、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ハイドロゲンジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ、水酸化Al、赤226 [パウダーd08] タルク、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、イソステアリン酸グリセリズ、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸Mg、ホホバ種子油、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、酸化鉄、酸化チタン、グンジョウ、水酸化Al、赤226 [製造元]日東電化工業株式会社 [ご注意] お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 お肌に合わないときはご使用をおやめください。傷やはれもの、しっしん等がある部分にはお使いにならないでください。本品を使用して、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が生じた場合、使用した肌に直射日光があたって異常が生じた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、すぐに使用を中止し皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。目に入らないように注意し、万が一入ってしまったときはすぐに洗い流してください。直射日光を避け、できるだけ涼しいところで保管してください。幼児の手の届かないところに保管してください。